Travel

【初めてのハワイにお勧め!】事前予約など準備しておくことまとめ

Hawaii旅行事前準備リスト

入国にEstaの申請が必要

(1週間前にしておくと安心!)

アメリカの入国にはESTAというVisaみたいなものを申請する必要あり。審査が通るのに最低でも3日は必要なので余裕を持って1週間前に申請をすることをお勧め。

ちなみに申請したつもりが最後のページまで行ってなくて申請できていないことを当日気づくみたいなことも聞いたことあるので要注意!当日に気付いても即日の審査が降りることはないので空港で1泊することを覚悟しましょう。。

申請ページ:https://esta-jp.d12qfgb8xu1clj.amplifyapp.com/?gad_source=1&gclid=CjwKCAiAmfq6BhAsEiwAX1jsZ_YF8XNq3ds1nQKb1ZmF15aqNRHyrK54JczdJsZKTMr-scZVAjmLfRoCiHsQAvD_BwE

料金(202411月現在):21ドル

申請方法:

インターネットの準備

インターネットはポケットWi-Fi、eSim、現地でSimカードを購入、日本の携帯で海外も使えるように契約するなどいろんな選択肢があるけど私は断然eSimがお勧め!

eSIMはSIMカードを抜き差しすることなく現地のインターネットの使用料をオンラインで購入してダウンロードをすることができるもの。

いわばWi-Fiを期間限定もしくは容量限定で購入できるもの。

eSimがお勧めな理由

  1. 携帯の他に何も持ち歩く必要がない
  2. テザリングできるので複数デバイスで使える
  3. 日本で事前準備できる

携帯の他に何も持ち歩く必要がない

私学生の頃に海外旅行をしてた時はイモトのWifiでポケットwifiを持ち歩くことが多かったんです。けど旅行中は1日中歩き回る。携帯ののポータブル充電器も持って、ポケットwifiの充電器も!ってってなると荷物が多くなりすぎる、、しかもポケットwifiを借りると一つでも文をなくしてしまうと弁償になってしまうというリスクがある。eSIMを使えば携帯一台で現地の電波に接続できるので荷物が断然軽くなった!

テザリングで複数デバイス繋げることができる

普通のスマホみたいにテザリングができるから携帯にeSIMをダウンロードすれば現地でPCを繋げることもできるし、友達とネットワークをシェアすることもできる(容量限定で買う場合は1人1つeSIMを契約することがお勧め)

日本で事前準備できる

オンラインで契約→決済→実装魔で全部完結するから日本で事前準備ができるし、現地に着いてすぐ使える!

現地でSIMカードを買ったり現地で携帯の電話番号を契約するとなると飛行機着いてまず空港のwifiに繋げて〜〜みたいなことが発生するのでちょっとめんどくさいかな

こんな人にはeSIMがお勧めじゃないかも

  1. 3人以上での旅行
    • プランによってはポケットwifiの方がコスパがいいかもしれない
  2. 絶対携帯電話番号が欲しい!
    • 現地の人と電話でやりとりしたいとか、現地で使いたいアプリGRABとかが携帯番号ますとの場合は現地でSIMカードを買った方がいい場合もある(eSIMだと電話番号ついてない場合が多い)

ちなみに今回私がハワイで契約したプランはこちら

world esim:https://jp.world-esim.com/?esaf=QCX54XRH

料金:期間容量プランで5ギガ15日 2,072円

換金

基本的にどこでもカードの決済ができるのでほとんど必要な場面はない。けどたまーにローカルのマーケットに行ったり、ホテルのスタッフの人にチップを渡す瞬間にちょっとした現金があると安心。

1万円くらいで大丈夫かな。

ツアーの予約

  • ・現地でレンタカーを借りる予定がない
  • ・サーフィンなどローカルの体験をしてみたい

なんて方にはツアーの予約をすることをお勧め!

私は今回サーフィンをしてみたかったので旅行中にVertraっていうサイトから予約しました。私は旅行中に予約したけど予約が埋まってる場合とかもあったりするので事前に予約するのがお勧め

私がちなみに予約したプランはこれ

ハンズ・ヒーデマン サーフィンレッスン
USD99.48

https://www.veltra.com/jp/hawaii/oahu/a/64

あとツアーを予約するときに私がよく使うサイトはこちら

VERTRA

Trip Advisor

ハワイはちなみにこんなプランも人気みたいやからみてみるのがいいかも

ダイアモンドヘッド登山の予約

観光客の増加に伴いダイアモンドヘッドでは事前の入場予約が必要。

予約ページ:https://gostateparks.hawaii.gov/diamondhead


【料金】(202411月現在)
入園料:$5.00/人 ※3歳以下は無料
駐車料金:$10.00/台

・登山予定日の30日前より予約可能 ※時期により予約がすぐに埋まる可能性があるので、早めの計画と予約を!

Uberタクシーアプリをダウンロード

現地で手を挙げてタクシーに乗ったり、バスを活用して旅することももちろん可能!だけどUberがあると便利すぎるのであるに越したことはない。

海外旅行の大変なところの一つはぼったくり詐欺。

私も何度もタクシーでぼったくられたことがあるんやけど、Uberなら事前に乗車料金がわかるし、チップのやり取りもアプリ内で完結できるからチップ払わないのか?払うのか?みたいな変な空気のやり取りをしなくて良いのが魅力的。

ちなみに日本で使ってるUberのアカウントがあればそれをハワイでも使えるのでお勧めです。

ダウンロードURL:

https://www.uber.com/jp/ja/ride/ubertaxi

入国してから旅中にすること

ハナウマベイの予約

観光客の増加に伴いハナウマベイでも事前の入場予約が必要。

  • 料金(202411月現在)
  • 予約ページ:https://www.uber.com/jp/ja/ride/ubertaxi/
  • 注意:
    • 予約開始は2日前から!(ハワイの訪問中に行きたい場合はハワイについてから予約する必要あり)

ハワイのおすすめスイーツ店はこちら